第20回 2023.11.25(土)@文殊公民館
文殊公民館「家庭教育事業子育てひろば」とのコラボ開催です。 対象は子どもとその家族10組(申込制)でした。 大人10人、子ども14人の参加がありました。 メニューはかぼちゃの豚肉巻煮物カブと豆腐のお味噌汁果物(りんごとみ […]
食材のご寄付をいただきました
お米、玉ねぎ、いろんなかぼちゃ、じゃがいも、みかん、柚子、お餅のご寄付をいただきました。 まるで昔話の「かさじぞう」のように、医療生協組合員ルームの玄関先に置いてありました(笑) もちろん「玄関先に置きました」と連絡をい […]
第19回 2023.11.5(日)@光陽「だん・だん」
11月とは思えないほどの陽気でした。自転車で来てくれた子どもたちが汗だくでした。子ども20人 大人17人 合計37人の参加ありがとうございます。 今日のメニューはポークカレーライスこんにゃくと大根の塩炒めキャベツとルッコ […]
食材のご寄付をいただきました
いつも、いろんな方から食材のご寄付をいただきます。誠にありがとうございます。 今回は、こんにゃく、味噌、キャベツ(写真を撮り忘れましたm(__)m)、かぼちゃ、じゃがいも、そして無農薬栽培の野菜(ビーツ、芽ネギ、ネギ、赤 […]
たべるはなし 2023.10月
くるくるごはんの管理栄養士さときょん。手書きの「たべるはなし」、今回は予告どおり「かぼちゃスープ」がテーマです。 10/21のくるくるごはんのメニューに、かぼちゃスープがありました。そのスープを食べた参加者の方から「子ど […]
福井県フードバンク連絡会様より
先日、福井県フードバンク連絡会様より食料品のご提供をいただきました。誠にありがとうございます。 いろんな食材が入っており、これから、メニューに使ったりや参加者の方へのお持ち帰り用として配付したりしたいと思います。写真では […]
第18回 2023.10.21(土)@清水西公民館
朝は雨あしが強かったのですが、清水西公民館に向かう時、虹が出ていて嬉しい気分♪11:30のオープン時間には雨もいったんやみましたね。 今回は事前申し込み制でした。子ども17人 大人22人 合計39人の参加がありました。 […]
第17回 2023.10.7(土)@光陽「だん・だん」
朝夕、肌寒くなりましたね。急に季節が進みました。でも日中は窓を開けていても気持ち良かったです。 今回の参加者は子ども18人、大人23人 合計42人でした。完食です。来てくれた皆さん、ありがとうございます! メニューは コ […]