報告

報告
第51回 2025.5.6(火祝)@だん・だん

連休最終日あいにくの雨模様。参加人数少ないかな?なんて予想は大はずれ(笑) 子ども23人 大人23人 合計46人(ボランティア含む )の参加がありました。皆さんようこそです。 今回のメニューは 五目ごはん厚揚げの焼いたの […]

続きを読む
報告
第50回 2025.4.27(日)@日新公民館

今日も晴れました(笑) 荷物を運びこむのに助かります。 日新地区では2回目の開催です。子ども24人 大人36人 合計60人(ボランティア含む)の参加でした。 12:15には準備した食事が無くなってしまいました。後半の方は […]

続きを読む
報告
第49回 2025.4.6(日)@だん・だん

今日も準備した食事数完食でした。来てくれた皆さんありがとうございます。 子ども23人 大人23人 合計46人(ボランティア含む)の参加でした。 くるくるフード(無料食品配布)もしました。スタートの14:30には15家族が […]

続きを読む
報告
第48回 2025.3.15(土)@だん・だん

2024年9月から「だん・だん」開催の時は食品ロスになった食品を無料配布する「くるくるフード」もしていました。今回は残念ながらそれらのご寄付の量が少なかったため「くるくるフード」はしませんでした。来月はできるといいですが […]

続きを読む
報告
第47回 2025.3.2(日)@森田公民館

森田地区社会福祉協議会様とのコラボ開催です。 くるくるスタッフとボランティアさん、そして森田地区社協の方たち。そのためいつもより倍ほどの人数で準備片付けができました。おまけに料理を生業にしている人や男性が多かったので、調 […]

続きを読む
報告
第46回 2025.2.2(日)@だん・だん

毎回「だん・だん」でくるくるごはん開催中は、玄関を開けっ放しています。閉めてしまうと、入りにくいかなーって思うからです。なんなら部屋のドアも開けっ放しです。だから冬は寒いんですよー。当たり前だ(笑)それから、毎回、外にも […]

続きを読む
報告
第45回 2025.1.5(日)@だん・だん

あけましてお目出とうございます。今年もくるくるごはん出動しますよー。どうぞよろしくお願いします! 2025年のしょっぱなは「だん・だん」で開催しました。いいお天気で良かった。 メニューはハヤシライスサラダみかん シンプル […]

続きを読む
報告
大掃除

年末、運営スタッフで、会場のご協力をいただいている医療生協組合員ルーム「だん・だん」の大掃除をしました。 台所と荷物を置かせてもらっている部屋をきれいにしましたよ。 なんかかんかと大荷物なので、部屋を貸していただけてとて […]

続きを読む
報告
居場所

少し前だが湯浅誠氏(NPO法人、全国こども食堂支援センターむすびえ理事長)の講演会に参加した。 冒頭、湯浅氏は「皆さんには居場所がありますか?居場所はいくつありますか?」と私たちに質問した。 つらつらと自分の居場所を考え […]

続きを読む
報告
コミュニティツール

私は必要以上に子どもに話しかけないようにしている、お邪魔にならないように、その子の空間を大切にしたいと思っている。 先日だんだんでおきたこと、 エプロンの紐がツンツンとひっぱられてる、あれ?と振り向くと男の子が「お肉おい […]

続きを読む